ディズニーeチケット購入で楽天カードが使えない時の解決方法

ディズニーeチケットと楽天カード 旅行

ディズニーeチケットと楽天カード

ネットで事前に買えて便利な「ディズニーeチケット」

日付指定券にすれば入場規制がかかっても入園できるし、チケット窓口に並ばなくても済むので、当日までには絶対に買っておきたいですよね。

でもなぜか、ディズニーeチケットをクレジットカードで決済しようとすると「ご指定されたクレジットカードはご利用できません。」とエラーメッセージが出てしまい、何度試しても買えない!なんてことありませんか?

実は私も、『楽天カード(VISA)』が使えない状況に陥り、とても焦った経験があります。

ここでは、ディズニーeチケットがクレジットカードで買えずに困っている方に向けて、試してもらいたい解決方法をご紹介します。

なぜか、楽天カードが使えない!

ディズニーシーに行く前日の18時40分。

私が使ったのは、楽天カード(VISA)です。

ディズニーリゾートの公式サイトでeチケットを購入するため、すべての事項を正確に記入して、カード番号なども登録したはずなのに、なぜか最後の決済場面で「ご指定されたクレジットカードはご利用できません。」という赤文字が!

どこか入力ミスをしてしまったのかと思い、何度も同じ作業を繰り返しましたが、結局ダメでした。

■ポイントが欲しいから楽天カードを絶対に使いたい!

楽天カードでeチケットを購入すれば、1枚あたり実質74円分のポイントが貯まります。

2枚なら148円分の節約になるので、せっかく使うなら楽天カードを使いたいですよね。

「楽天カードが使えないから、他のクレジットカードを試す」という方法もアリだと思います。

実際に、一緒に行く予定の友人は、自宅で楽天カードを使ったけど買えなかったので、クラブオンカードを使ってみたら買えたそうです。

でも、どうしても楽天カードが使いたい私は、もう少し粘ってみることにしました!

本人認証サービス(3Dセキュア)に登録してもダメ・・・

決済画面をよく見ると、「ディズニー公式サイトではクレジットカードの「本人認証サービス(3Dセキュア)」を導入しています」という文字がありました。

本人認証サービスとは、「本人認証パスワード」を設定することでクレジットカードの不正使用を防ぐサービスです。

楽天カードでも「楽天e-NAVI」から無料登録できて、すぐに反映されるシステムになっています。

「さすがは、ディズニー。やっぱりセキュリティ面が固いんだ・・・」

私の楽天カードはこの本人認証サービスに登録してなかったので、これが理由だったかと思い、すぐに登録!

意気揚々と再びディズニー公式サイトに戻り、eチケットを購入する工程を進み、最後に先ほど登録したばかりの「本人認証パスワード」も入力して、いざ決済!

・・・のはずでしたが、また「ご指定されたクレジットカードはご利用できません」と跳ね返されてしまいました。

クレジットカードが使えない条件に当てはまらないのに

楽天カードに限らず、クレジットカードが使えないときの原因として、

・過去の支払いが遅延している
・利用限度額を超えている
・20万円以上の高額購入で不正使用防止ロックが作動している
・有効期限が切れている

などがありますが、私の場合はどれにも当てはまりません。

他にも、「深夜時間帯にカードを利用すると不正使用を防ぐためにロックがかかる」という説もあるそうです。実際に、深夜2時に楽天カード(JCB)でeチケットを購入しようとしたけど買えず、朝になったら購入できたという方もいるらしいです。

しかし、私が購入しようとした時間は、夜の18時40分なので深夜ではありません。

スポンサーリンク

もうどうしたら良いのか・・・

と悩んでいたときに、旦那さんのアイディアにより一発解決した方法がありました!

これで一発解決!ブラウザを変更してみた

「ブラウザってなに?」という方もいるかもしれませんが、ブラウザとは「インターネットでサイトを見るために使うソフト」のことです。

一般的には、
・Google Chrome(グーグルクローム)
・Firefox(ファイアーフォックス)
・Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
・Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)

などがあります。

私がそのとき使っていたブラウザは「Google Chrome(グーグルクローム)」でしたが、「Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)」に変更してディズニーの公式サイトにアクセスしたら、なんと一発でeチケットが購入できました!

今までの苦労はなんだったの??って感じです。

ちなみに、マイクロソフトエッジは、インターネットエクスプローラーの後継ブラウザなので、もしかしたらインターネットエクスプローラーでも同じく購入できるかもしれません。

■ハッキリとした理由はわからず

ではなぜ、ブラウザを変更したらeチケットが楽天カードで購入できたのか・・・

調べてみたところ、楽天カードの推奨ブラウザはPCの場合、

【Windows 10】
・Microsoft Edge
・Google Chrome (最新版)

【Windows 8】
・Internet Explorer 11
・Google Chrome (最新版)

【Windows 7】
・Internet Explorer 11
・Google Chrome (最新版)

【Macintosh OS X 10.12】
・Safari (最新版)

とあります。

ちなみに、ディズニー公式サイトの推奨ブラウザは、

・Google Chrome(最新版)
・Firefox(最新版)
・Internet Explorer 9.0 以上
・Safari(最新版)

です。

そして、わが家はWindows10です。

どちらもGoogle Chromeは推奨ブラウザになっているので、Microsoft Edgeに変えた途端に購入できた理由はイマイチわかりませんでした。

しかし、ブラウザを変更したら、楽天カードを使ってeチケットが購入できたのは事実です。

解決方法の手順まとめ

ディズニーeチケットを購入したいけど楽天カードが使えない!というときの解決策としては、

①今使っているブラウザを他のものに変更してみる(Microsoft Edgeなど)

②本人認証サービスに登録してみる

③クレジットカードが利用停止になってないか確認する

④他のクレジットカードで購入する(・・・残念!)

などが考えられると思います。

実際に私は①の方法で解決できたので、ぜひお試ししてみてください。

とうとう出た!楽天カードにもディズニーデザインが登場♪

話は少し変わりますが、2018年2月から楽天カードにもディズニーデザインがとうとう登場しました。

ディズニーデザインが選べるクレジットカードといえば、今までは「JCBカード」や「イオンカード」、「MUFGカード」くらいでしたが、楽天カードのディズニーデザインもミッキーがメインで非常に可愛いです♪

楽天カードは、毎日のお買い物やネット通販など、使う回数も多くなると思うので、お気に入りのディズニーデザインにしておくのも良いと思います。

ディズニーデザインのみでなく、続々と新デザインが追加されているので、ぜひチェックしてみてください。

楽天カード

▼楽天カードのデザインに関する記事はこちら▼
参考ディズニーもある!楽天カードのデザインや柄の種類を大調査!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました