二日酔い予防に効く栄養ドリンクをお探しですか?
二日酔いの予防対策は、アルコールを分解してくれる肝臓の機能を「お酒を飲む前から」高めておくことがとても重要です。
そんなときに便利なのが、肝臓のパワーをアップしてくれる栄養ドリンクです。
そこで、二日酔い予防のドリンクとして薬剤師さんも絶賛する「レバウルソドリンク」の効果について詳しくご紹介します。
まずは、なぜ二日酔いになるか知っておきましょう
ビールや日本酒、ワインなどのお酒を飲むと、アルコールは肝臓で分解されます。
その過程で発生する猛毒物質で、二日酔いの原因となるのが「アセトアルデヒド」。
この毒素が身体に残ってしまうと頭痛や吐き気、胃のむかつきなどの二日酔い症状が現れます。
本来ならば、アセトアルデヒドは、肝臓から分泌される「胆汁」の働きによって身体の外に排出されます。
しかし、肝臓のパワーが弱まっていて胆汁の分泌量が足りないと、アセトアルデヒドが排出しきれず血液中に残って全身にめぐり、二日酔いを招いてしまいます。
ウルソデオキシコール酸を摂取すると胆汁分泌量が増える!
ここで登場するお助けマンが「ウルソデオキシコール酸(ウルソ)」です。
肝臓が疲れていて胆汁の分泌がたりないときに、胆汁酸の一種であるウルソデオキシコール酸を経口摂取すると、胆汁の分泌を促す反応(利胆作用)が起こり、結果的に胆汁の量が増やすことができるんです。
そのため、お酒を飲む前にウルソデオキシコール酸が配合された栄養ドリンクを飲んでおけば、胆汁の分泌が不足することを防いで二日酔いを予防してくれるというわけです。
ウルソ配合のドリンク「レバウルソドリンク」を試してみて!
ウルソデオキシコール酸は、胆汁分泌作用を促す医療用医薬品です。
この医療用成分が15㎎配合されているドリンクとして人気なのが「レバウルソドリンク」です。
佐藤製薬から発売されていて、1本50mlで400円とちょっと値段はお高めですが、次の日の二日酔いのつらさを思えばむしろ安いかも。
■常備しておきたいなら錠剤タイプのレバウルソもおすすめ!
お酒を飲む回数が頻回だったり、急なお付き合いがあるという方におすすめなのが錠剤タイプの「レバウルソ」。
会社のロッカーや仕事用のカバンに一つ入れておくだけで、お酒を飲む前に手軽に二日酔い予防ができます。
■さらに効果的!寝る前のコップ2杯で簡単二日酔い予防
飲む前のドリンクも効果的ですが、さらに二日酔い予防の対策を講じるなら、寝る前にコップ2杯のお水を飲みましょう。
お水を飲むことで、血中のアルコール濃度を低くして、肝臓の負担を軽減することができます。
理想を言えば、お水よりもスポーツドリンクの方がさらに効果がアップします。スポーツドリンクはナトリウムイオンの働きで、体内に水分をとどめておく作用もあるので、効率的にアルコール濃度を低くすることができます。
他にも、コンビニなどで購入できる「二日酔いに効く食べ物や飲み物」を別ページでご紹介しています。
「ヘパリーゼ」や「ウコンの力」など二日酔い予防として有名なドリンクはたくさんありますが、その中でも、より効果的なドリンクを見つけるには、どんな成分が配合されているのか確認することが大切です。
なんとなく効きそう…というイメージで選ばずに、しっかりと有効成分が配合されているドリンクを飲むようにしましょう!