顔のリフトアップには、頭皮を引き上げるマッサージが効果的です。
顔と頭皮は直接的につながっていて、頭皮のたるみや筋肉のコリはそのまま顔のたるみにも直結してしまうそうです。です。
顔のリフトアップを即効で目指すなら、顔の筋肉を上から引っ張っている頭皮や頭の筋肉を働きやすくする「頭皮マッサージ」を今すぐ始めましょう!!
顔のリフトアップに即効!ポイントは側頭部の頭皮!!
顔のたるみで特に気になる「目元のたるみ」と「頬のたるみ」。
この悩ましい2つのたるみを、即効でリフトアップさせるのに効果的なのが「側頭部」です。
側頭部にはフェイスラインから扇状に広がる「側頭筋」があります。
側頭筋は、下顎を上に引き上げる大きな咀嚼筋で、鍛えることで顔全体のリフトアップや小顔に効果的です。
例えば、髪の毛をポニーテールにして側頭部をグッと上に引き上げると、顔全体がスッキリと若く見えますよね?
逆に、頭皮や側頭筋が凝っていたり、むくんでいたりすると、顔が引き上げられなくなって、顔のたるみや二重あごがき気になったり、顔全体が大きくなったような印象になります。
顔のリフトアップを目指すなら、まずは側頭部のマッサージから始めてみましょう。
超簡単!顔のリフトアップに効く頭皮マッサージ!
■準備運動:側頭部のコリをグリグリほぐす
まずは、側頭部の頭皮と筋肉をほぐす柔軟体操から始めます。①両手をグーにして、第1関節から第2関節までの指の甲を耳の上に当てます。
②左右同時にグリグリと頭皮を動かすようなイメージでマッサージします。
③痛みのない程度に、1カ所あたり5秒以上行い、少しずつ後ろにずらしながら、最終的に後頭部までグリグリします。
■即効引き上げ!頭皮のリフトアップマッサージ
目元や顔のたるみに即効性のある側頭部の引き上げマッサージです。
実施後は顔全体がスッキリして、じんわりと血行が良くなる感覚もあります♪①両手の指を軽く開いて、耳全体を囲むように親指が耳の後ろ、小指がこめかみ部分にくるように頭皮にあてます。
②指の腹を頭皮に密着させて、その場で頭皮を引き上げて5秒間キープします。
③さらに、指の腹で頭皮をキャッチしながら、頭頂部方向に少しずつずらし、10秒かけて引き上げます。①~③を5回くり返します。
頭皮マッサージでリフトアップ効果を上げる3つのポイント!
①髪の毛をこするのではなく、あくまでも頭皮を動かす!
指で頭皮マッサージするとき、髪の毛をこするように滑らせてしまうと効果も半減して、髪を傷める原因にもなります。あくまでも頭皮を上に引き上げることが重要なので、指で髪を上手にかき分けて頭皮に密着させ、頭蓋骨を両手で挟むようなイメージで頭皮が動いていることを意識してやってみてください。
②お風呂上がりが最適!
お風呂上がりは頭皮の血行も良く、筋肉の柔軟性もアップしやすい状況です。お風呂上がりのスキンケアのときに、頭皮マッサージも習慣づけると毎日忘れずにできます。
③1日1回は実践してみよう!
パソコン作業やデスクワークを長時間行って疲労が溜まると、顔面や頭部の筋肉が凝って固くなりがちです。毎日の積み重ねが大事なので、頭皮が固くカチコチになる前に、1日1回はマッサージして顔のリフトアップに励みましょう!
まとめ
顔のリフトアップにおすすめの頭皮マッサージをご紹介しました。とても簡単な方法だけど、即効性もあるので、ぜひトライしてみてください!