どんなお財布を持っているかで、金運が大きく左右されるってご存知ですか?
風水では、お財布の色や形によって、持つ人の運気がアップしたり、逆に下がったりすると言われています。それなら、ぜひお金が貯まりやすい財布を購入したいですよね!
ここでは、金運アップにつながるお財布の特徴をわかりやすくご紹介します。
何色がいい?金運がアップするお財布の特徴5つ!
お財布は、お金にとっては「HOME」。
お金がお財布から出て行っても、必ずまた戻ってくる、さらにたくさん家族を増やして戻ってきてもらう必要があります。
特に、金運が上がるとされるポイントは5つあります。
■お財布のラッキーカラーは金色・黄色・茶色
金運や財運を上げる色は、第一に「金色」。
まさにゴールド財布は、お金が集まるといわれています。
金色の財布はちょっと露骨すぎて苦手…という人には、黄色や茶色のお財布でもOKです。
金運を下げる!?赤色やピンクの財布はやめた方が無難…
金運アップに良いお財布の色があれば、なぜかお金が貯まらない金運を下げる色もあります。
特に、「赤色」はお財布には適さない色として有名。
「赤字」という出費の言葉が示すように、赤色の財布にお金をいれておくとなぜか出費がかさんだり、入れておいたクレジットカードを使う頻度が増えるなどあまり良くない傾向があるらしいですよ。
赤色系統で濃いめのピンク、赤紫などの色合いは避けた方がいいかも。
白系統の印象が強い薄いピンクなどは、風水では白とみなされるらしいので、ピンクのお財布が欲しい場合は、薄いピンク系を選べばOKなんだとか。
■渦巻き模様や水晶チャームがお金を呼び込む
お財布に金運をあげるワンポイントアイテムをつけるなら、渦巻き柄のチャームや水晶のチャームをつけるのがおすすめです。
渦巻き柄は無限のパワーと磁力を表していて、お財布に入ってきたお金を逃がさないという意味合いがあるそうです。
また水晶のように光に当たってキラキラするものは金運アップに良いとされているので、お財布だけじゃなく、携帯ストラップとしてもつけてもOK。
■二つ折りより長財布がよい
お札がお財布の中で窮屈にならないという意味で、二つ折り財布よりも、お札を伸ばして入れられる長財布が良いと言われています。
特に、お札をお財布にしまうときは、一万円、五千円、千円をバラバラに入れないで、それぞれ金額ごとにまとめて、向きを揃えるようにして収納すると金運アップにつながるんだとか。
■素材は牛革などが理想
風水によるお財布の素材は、牛革のようにちょっとリッチな高級志向の方が良いとされます。
ビニール製や布製のお財布で特に気に入ったものがあれば良いけれど、それらの素材では今以上の金運アップは望めないという厳しい意見も。
■小銭やレシートでパンパンにしない
これは、お財布の使い方の基本ですが、小銭やレシート、ポイントカードなどでパンパンに膨れあがり、乱雑になったお財布にはお金が寄り付かないと言われています。
お財布を大事に扱わないのは浪費の象徴なんだとか。
財布を買い替えるのに良い時期は?
風水では、古いお財布には厄がつくと考えられているそうです。
だから、長くても3年使ったら、なるべく新しいものに買い替えていくのがベスト。
お財布を買い替える時期も風水的な視点にこだわるのであれば、「お財布が張る」にかけて、季節は「春」が良いらしいです。
自分の誕生日を機に、心機一転、お財布を新しくして金運アップを目指すのもとっても良いそうですよ!