マスカラおすすめランキング!プチプラで人気はメイベリン?

塗るつけまつげ 美容

マスカラって、いっぱいあり過ぎてどれを買えばよいか迷いますよね?

「極盛り」「パンダ目にならない」「ロングボリューム」などの広告文句は並ぶけど、本当に使いやすいのはどのマスカラなのか、手軽に買えるプチプラコスメの中から調査してみました!

口コミでも人気のおすすめマスカラをピックアップしてご紹介します!!

 

ちなみに、マスカラのコームとブラシで違いはあるの?

マスカラのトップ部分は、大きく分けて2種類あります。

ワイヤーが巻かれた「ブラシタイプ」と、くし型になっている「コームタイプ」です。

お店に行ってマスカラ選びをするときに、どっちが自分のまつ毛に合っているのか悩んでしまう人も多いはず…。

ブラシとコームの違いをざっくり分けると、

・ブラシはマスカラが大量につくから「ボリュームアップ効果」

・コームは根元から持ち上げられるから「ロングセパレート効果」

といった感じです。

まつ毛の本数が少ない人はブラシマスカラ、まつ毛が短い人はコームマスカラがおすすめかも。

ちなみに、コームタイプのマスカラはまつ毛を長く伸ばして扇形にしやすいので、初心者さんはブラシよりコームの方が使いやすいと思います。

プロのメイクアップアーティストさんも、コームタイプのマスカラを使う人が多いみたいですね。

メイクものまねのざわちんさんも、ずっと愛用しているマスカラはコームタイプなんだとか。

 

プチプラで人気のマスカラどれ?おすすめランキング!!

①デジャヴ「塗るつけまつげ」ロング

■価格:1500円(税抜)

塗るつけまつげ

お湯で簡単に洗い流せるのに、パンダ目にならないフィルムマスカラとして大人気なのが「塗るつけまつげ」です。

繊維入りのブラシタイプのマスカラなのに、自然な感じでロングキープできるのでおすすめです。

スポンサーリンク

実際に1日中つけていても、パンダ目になりませんでした!

興味のある方は、塗るつけまつげの口コミレビューをご覧ください。

②ボリュームエクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ

■価格:1200円

メイベリンのマスカラの中でも、長く愛用するリピーターさんが多いことで知られるのがこのマスカラ。

ひと塗りで長い極太盛りができて、なおかつ落ちにくい完璧なウォータープルーフで人気です。

コームタイプのマスカラなので、セパレートされやすくて、まぶたも汚しにくい。忙しい朝でも失敗知らずの超おすすめマスカラです♪

③マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダー

■価格:1200円

マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダーは、コームタイプなのでまつ毛がしっかり上向きになります。

お湯で落とせるタイプで、メイクオフが楽ちん。でも、日中つけてるときはカールもしっかりキープされるし、繊維が下まぶたに落ちたり、パンダ目になったりしない優れものです。

まつ毛が短い人でも長く伸ばすことができるので、お人形さんのような瞳を目指すドールメイクにピッタリのマスカラですよ♪

④ファシオ ウルトラカールロック マスカラ (ボリューム)

■価格:1200円

まさに、名前の由来通りでまつ毛のカールをきれいに保ちたい人におすすめなのが、fasio(ファシオ)の「ウルトラカールロックマスカラ」です。

コームの絶妙なカーブ感が、とっても塗りやすいと口コミでも人気。くるんとした上まつ毛をつくりたいならコレ♪

失敗いらず!?まぶたを汚さないマスカラガードとは?

■まつ毛広がるマスカラガード(貝印)

マスカラをまつ毛に塗るときに、手がぶれてまぶたを汚しちゃうってことありませんか?

そんなときに便利なのが「まつ毛広がるマスカラガード」です。

特に、下まつ毛を塗るときに汚しやすいけど、これでガードしておけば絶対汚れないので、思いっきりマスカラつけて乾くまで数秒保持すれば簡単にきれい♪

いかがでしたか?プチプラで見つかる「ロングボリューム」「落ちない」「ダマにならない」と三拍子そろったおすすめマスカラランキングをご紹介しました。今までマスカラ選びが上手くいかなかった方も、ぜひお気に入りの一本を見つけてみてくださいね!!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました