おすすめマイクロニードルパッチ6選!ヒアルロン酸の効果と口コミは?

鏡で肌を気にする女性 美容

鏡で肌を気にする女性

目元のシワやほうれい線に効くマイクロニードルパッチ(マイクロパッチ)をご存じですか?

マイクロニードルパッチとは、ヒアルロン酸などの保湿成分を、極細の針状に固めたシート状のパッチ。

肌に貼るだけでヒアルロン酸をお肌に直接注入できて、まるでプチ整形のヒアルロン酸注射のようなイメージで使えると人気です。

ここでは、マイクロニードルパッチの効果や口コミとともに、おすすめ商品をピックアップしてご紹介します!

マイクロニードルパッチとは?

まず、マイクロニードルパッチとは、数10~数100ミクロンの細さに結晶化させた針状のヒアルロン酸が、シート状にたくさん並べられたパッチのことを言います。

このヒアルロン酸の極細針は角質層の奥まで届き、肌に貼ってから約5時間くらいかけて、ジワジワと溶解します。

ヒアルロン酸を肌に直接注入できるので、今までの目元パックやシートマスクよりも効果が期待できると話題です。

「針」と言われると痛いイメージがありますが、実際はちょっとチクチクするくらい。

寝る前に、目元やほうれい線などシワが気になる部分に貼っておくと、翌朝シワが薄くなっているという優れものなんです。

■マイクロニードルパッチの効果と口コミは?

効果に関するクチコミ

・ほうれい線に貼って寝た翌朝、貼った部分が潤っていて、ふっくらしてるのが解りました。

・週2回のペースで目元に使ったところ、シワでできる目の下の影が明るくなってビックリ。

・プチ整形のヒアルロン酸注射は何万円もするので気が引けるけど、マイクロパッチはパックする感覚で「ここぞ!」という時に使えるので便利です!

使用感に関するクチコミ

・貼った直後はチクチクして気になるけど、そのまま慣れてしまえば大丈夫。細かい無数の針が刺さっている感覚はあります。

・ちょっと固めの絆創膏という感覚で、テープによるツッパリ感が気になる方には微妙かも。

プチプラから高級品まで!おすすめのヒアルロン酸マイクロパッチ6選

■ヒアロディープパッチ

・価格:1袋4セット入り 4,422円
・参考:ヒアロディープパッチ公式サイト
プチプラなマイクロパッチとして人気なのが「ヒアロディープパッチ」です。通常、ニードル部分はヒアルロン酸のみでできた商品が多い中、ヒアロディープパッチはプラセンタ、コラーゲン、コエンザイムQ10など美肌にうれしい成分を豊富に配合しています。その上、他よりお手頃価格で買えるという超プチプラな優秀パッチ。信頼できる国産製品なので安心です。

■クオニス ダーマフィラー

・価格:お試し用1セット1,000円、1箱4セット入り 7,000円
・参考:クオニス ダーマフィラー公式サイト

スポンサーリンク

製薬会社が独自開発したマイクロニードルパッチ。マイクロパッチの代表的な商品で、リピート購入者が多いのも特徴です。初めて買う人限定で、1セットが1,000円でお試しできるのでおすすめです。

■資生堂ナビジョン HAフィルパッチ

・価格:3セット入り5800円(1セットあたり1,933円)

絆創膏のような肌色ではなく、透明で比較的薄いフィルムなので、毎日のケアに貼りやすいマイクロパッチです。

■パナソニック ヒアルロン酸インテンシブシート

・価格:4セット入り12,000円(1セットあたり3,000円)

パナソニックビューティのマイクロパッチは、パッチ単体として使用できるだけでなく、パナソニックの美容スチーマーと併用することで効果がアップする商品です。目元やほうれい線に貼ったパッチが、スチームを使うことで溶け出し、最終的にはヒアルロン酸を顔全体に馴染ませることができます。

■フィルナチュラント IC.U HA マイクロパッチ

・価格:1セット入り1,800円

マイクロパッチをまずお試ししたいという方におすすめなのが、1セットから購入できる「フイルナチュラント IC.U HA マイクロパッチ」です。デートや同窓会、結婚式やパーティーなどの前日に、肌のハリをアップするスペシャルケアとしてトライしてみたいという方はぜひ。

■スパトリートメント アイ マイクロパッチ

・価格:4セット入り6,800円(1セットあたり1,700円)

片側シートに150個のニードルが散りばめられたマイクロパッチ。週1回のペースで3ヶ月使い続けたところ、目元にふっくらハリが出てシワが薄くなったというクチコミあり。

マイクロニードルパッチの使い方・注意点

マイクロニードルパッチを使った人で特に失敗しやすいのが、寝ている間にパッチが剥がれてしまったり、部分的にヨレてしまうことです。

マイクロパッチを上手に貼るコツは、

・クリームなど油分が多い化粧品の後に貼らないこと
・貼った後に表情を動かさないこと

です。

これからマイクロパッチを使ってみたいという方は、正しい使い方をマスターしておきましょう。

マイクロニードルパッチを貼る手順

①洗顔後に、まずは化粧水のみでスキンケアをする

②マイクロパッチのニードル部分に直接触れないようにしてパッチを貼る(このとき、パッチ内に空気が入らないように注意)

③パッチの上から20秒ほど指の腹で押さえて密着させる

④マイクロパッチを貼った部分には塗らないように注意して、それ以外の部分のお肌に普段通りのスキンケアをする

⑤パッチを貼ったまま寝る(うつぶせ寝は避けましょう)

⑥翌朝剥がし、ヒアルロン酸の固まりが残っている場合があるので、ぬるま湯または洗顔料で顔を洗う

⑦通常通りのスキンケアをする

ほうれい線にマイクロパッチを貼った後に、飲食をして口を動かすと、ニードルがよれてしまったり剥がれる原因になるので、避けましょう。

まとめ

ヒアルロン酸注射のような感覚で使えるマイクロニードルパッチ。最新のシートパックでお値段が少し高額なので、特別な日のスペシャルケアとしていかがですか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました