かわいい猫のスマホケースを探している猫好きさん、かなり多いのではないでしょうか?
私もずっと探していて、最近やっとお気に入りに出会うことができました。
それに合わせて、今まで使っていたスマホリングを「iRing」から猫型のスマホリングに変更♪
今回は、猫好きであることが一目瞭然の究極の猫スマホをご紹介します^^
今まで使っていた猫のスマホケース
今まで使っていた猫デザインのスマホケースは、雑貨ショップのBleu Bleuet(ブルーブルーエ)で購入したものです。
13匹の可愛い猫が描かれている透明ハードケースで、これも気に入っていたのですが、iRingをつけたために、残念な感じになってしまいました。
iRingのせいで、2匹の猫が完全に見えなくなっています。
■スマホリングの存在がスマホケース選びを邪魔する・・・
iPhone6sになりサイズが大きくなったことで、片手操作が難しく、スマホリングが必需品になった女性は多いと思います。
ところが、スマホリングの存在が、スマホケースのデザイン選びを邪魔するんです・・・。
スマホリングは意外と大きくて存在感があるので、かわいい猫のスマホケースを見つけても、リングを取り付けること思うと、「これではダメだ・・・」と諦めることがしばしば。
そこで、スマホケースとスマホリングが共存するものを探した結果、見つけた猫スマホケースがこちらです。
三毛猫柄のスマホケース
ネットでいろいろ探して、最終的にはSTORE.jpに出店している「PUSH TEXTURES」さんの三毛猫iPhoneケース(価格2,160円税込)に決めました。
ガチャガチャしてない三毛猫柄で、スマホリングを取り付ける中央部分が白地なのもgood♪
つるんとした光沢感のある素材も気に入りました。
iRingから猫のスマホリングに変更
猫スマホリングは、またBleu Bleuet(ブルーブルーエ)で見つけました(価格1,100円税抜)。
人気商品らしく、残りあと1個でした。(現在は再入荷されています)
雑誌「GLOW」でも猫型のスマホリングが付録になってましたが、急激に猫スマホリングの人気が高まってますね^^
猫好きなのが一目瞭然!究極の猫柄スマホケースが完成♪
三毛猫柄のスマホケースの白い部分に、白猫のスマホリングがなんとなく納まりました。
パッと見で「あいつ猫飼ってるな・・・」とバレる感じです^^
でも、当初から考えていた猫のスマホケースと猫のスマホリングが上手い具合に共存したスマホコーデができたので、お気に入りです♪
おわりに・・・
こんな感じで、自分の愛猫の写真を全面プリントではなく、ポーズで切り抜いて、iPhoneケースにプリントしてくれる商品もあるようです。
写真を配置する位置も指定できるようなので、これならスマホリングとの共存もできそうです!!
今度は我が家の猫の写真を使って、オリジナルスマホケースに挑戦してみようかな^^