狭い部屋だけどベッドを置きたい!でも、ベッドで部屋が占領されるのも困りますよね?
そんな「狭い部屋のベッド問題」を、新発想で解決してくれるおすすめのベッドをご紹介します。
新生活で一人暮らしを始める方はもちろん、結婚や同棲で二人暮らしを始めるカップルにも最適な「狭い部屋でも置けるベッド特集」です!
※おすすめ記事:折りたたみすのこベッドを購入!寝汗のカビ対策に最適でした
狭い部屋でも布団よりベッドの方が楽?
狭い部屋で限られた空間を有効活用するには、出し入れできる布団の方がベッドより自由度が高いのでは?と悩んでしまいますよね。
確かに、布団の方がスペースを取りやいので、ストレッチなどの運動ができたり、友人を何人か呼ぶなんてこともしやすいかもしれません。
でも、毎日忙しく暮らしていると、どうしても布団の出し入れが億劫になることがあります。
部屋によっては布団をしまう押入れがないなんてことも。
家に帰ってすぐにゴロンと横になれる幸せはベッドでしか味わえないもの。
自分は面倒くさがりだと感じる人は、狭い部屋でもベッドにしておいた方が良いかもしれませんね。
まさに新発想!狭い部屋でも置ける【おすすめベッド3選】
■ベッドとソファが両方置けちゃう「ロフトベッド」
高さが200㎝越えの「ハイタイプ」のロフトベッドなら、狭い部屋でもソファとベッドの両方を置けてしまいます。
ベッド下の収納スペースにテレビも入れてしまえば、空きスペースが広くとれる可能性大。
カーテンが取り付けられて、お客さんが来た時にはサッと隠せる機能がついたロフトベッドもあります。
もし、ペット可の部屋で猫と一緒に暮らすなら、キャットタワーとしても活用できそう♪
■二人並んで寝られる♪「横伸張式ソファベッド」
幅が狭くて横長タイプの狭い部屋でも、セミダブルのベッドを置く夢を叶えてしまうのが「横伸張式ソファベッド」です。
普段はかわいいソファだけど、寝るときに横に引き出せば幅広のベッドに早変わり。
親子ベッドだと段差ができて並んで寝られないけど、これならカップルやご夫婦で二人で並んで仲良く寝られます♪
■壁につけたまま簡単♪「回転式ソファベッド」
ソファの座り心地にもこだわりたいし、広いベッドにも寝たいという方にピッタリなのが、「回転式のソファベッド」です。
壁付けの肉厚ソファの背当てを、くるっと前に倒すだけでワイドなベッドになる優れもの。
ベッドの土台を動かす手間が省けて、配置を変えなくて済むから簡単ですよね♪
いかがでしたか?狭い部屋でも、便利なベッドを選べばスペースを有効活用して自分らしい部屋作りができます。
しかも、夫婦やカップルが二人で寝られるベッドも置けるとなれば、自宅で過ごす毎日がもっと楽しくなりそう♪
ぜひ、アイデア満載の新しい省スペースベッドを探してみてくださいね!!