ソファを買うなら高級ブランドのデザイナーズソファから、一生ものを選んでみませんか?
グッと目を惹くソファなら、それだけで部屋の雰囲気がおしゃれになります。
ここでは、カッシーナやノルディックフォルムなど、>名作ともいわれる高級ソファのおすすめの逸品をまとめてご紹介します!
人気のソファ高級ブランドとデザイナーは?
■ピエロ・リッソーニ(カッシーナ)
イタリアの有名デザイナー「ピエロ・リッソーニ」の手掛けたボックスソファ。カッシーナ・イクスシー社。
シンプルでくつろげるソファの本質を追求することで人気のピエロ・リッソーニのボックスソファです。
全体的に重量感のあるガッチリした見た目なのに、ソファを支える脚部は細くシンプル。このギャップがさすがですよね。
②マリオ・ベリーニ(カッシーナ)
イタリアの巨匠マリオ・ベリーニの「ティルブリーソファ 3人掛け」も、とっても有名。
特徴は薄いアームです。見た目はスッキリなのに、座ってみると座面にゆとりがあって快適なソファ。
シンプルでリラックスできる高級感が、本物志向にピッタリですね。
座り心地がとても良いので、来客用ソファとしても使いやすい。
③ボーエ・モーエンセン(ノルディックフォルム)
北欧デザインの巨匠ともよばれるデザイナー「ボーエ・モーエンセン」が、実は最初は自宅用としてデザインしたという貴重な名作ソファです。
座り心地がとても良くて、長く使ってもこの美しいシルエットが続くと定評があります。
④ブルーノ・マットソン(天童木工)
スェーデンの家具デザイナー「ブルーノ・マットソン」が、日本人のためにデザインしたとされる二人掛けソファです。
包み込まれるような座り心地や、木材を使用した見た目の温かさが人気の理由です。
ナチュラルなお部屋の雰囲気にすんなり溶け込む高級ソファです。
⑤ヴィコ・マジストレッティ(カッシーナ)
イタリアの家具デザイナー「ヴィコ・マジストレッティ」の代表作ともいわれるマラルンガの二人掛けソファです。
写真のように、シートごとに背もたれを折り返すと、ハイバックとローバックが選択できるという斬新なアイディア。
ずっと支持されているベストセラーのデザイナーズソファですね。
ソファのリプロダクト製品ってなに?
高級ブランドのデザイナーズソファを探すと、「リプロダクト」という言葉をよく目にしませんか?
これって、いったい何?と思ってしまいますよね。
リプロダクトとは、いわゆる、薬などでいう「ジェネリック製品」みたいなものです。
意匠権を持つ正規メーカーの有効期限が切れて、そのデザインをもとに他社がなるべく低価格で作った製品ということ。
そのため、中国製だったりするのですが、なるべく安くデザイナーズソファが欲しいなら、それらも視野に入れて探してみるのもアリかもしれません。